こんにちは!文学フリマ札幌事務局通信です。
いよいよ、来週7月23日は文学フリマ札幌が開催されます!たくさん来てくれるかな… 天気は大丈夫かな… みんなテレビ塔に辿りつく前にビアガーデンで酔っぱらっちゃったりしないかな…。スタッフもみんなドキドキですが、早くみなさんにお会いしたいです!
今回は改めてタイムスケジュールや注意事項をお知らせいたします。準備万端で当日を迎えましょう!
タイムスケジュール
9:00~ さっぽろテレビ塔OPEN
(テレビ塔には入れますが、文フリ会場には入れません)
10:00~10:50 出店者入場・ブース設営
11:00~ 一般入場
14:00~ トークイベント整理券配布開始(整理券配布の事前整列は13:55から)
15:30~ 会場撤収準備
16:00~ 会場撤収・清掃(出店者のみなさま、ご協力ください)
16:10~16:55 トークイベント『札幌もの書き暮らし』
イベント終了後~ 懇親会
忘れないでください!
★入場証・・・出店者のみなさまにすでにお送りしている「出店者入場証兼販売許可
証」は忘れないで持参してください!これがないとブースで販売して
いただけません。また、10時からの出店者入場の際にもご入場いただ
けなくなります。必ず!お持ちくださいね!!
要注意です!
★熱中症・・・7月の札幌、ここ数日では気温が25℃近くまで上がる日もあります。
北海道だからと油断せず、熱中症にどうぞお気をつけください!
★食中毒・・・出店者や参加者のみなさまの中には、お昼ご飯をあらかじめ購入して
持参される方もいるかと思いますが、食中毒には充分お気をつけくだ
さい。テレビ塔の近くにはコンビニや飲食店もたくさんありますので、
心配な方はぜひそちらをご利用ください。お店の場所がわからないと
いう方は遠慮せず会場スタッフにきいてくださいね!
トークイベント『札幌もの書き暮らし』整理券配布について
トークイベントをご覧いただくには整理券が必要です。
整理券は14時から配布いたします。枚数に限りがございますので、心配な方は事前に整列してお待ちください。事前整列は13時55分からとなります。また、整理券はお一人につき1枚です。大変申し訳ありませんが、他の方の分をお渡しすることはできません(整理券を一度もらって最後尾に並び直すのはOKです)。ご理解とご協力をお願いいたします。
イベントの詳細についてはこちらをご覧ください↓
bunfree-sapporo.hatenablog.com
懇親会について
★懇親会の参加受付を締め切りました
たくさんのご参加ありがとうございます!参加人数の変更や参加のキャンセルなど
は7月19日 23:59までにこちらのURL⇒https://atnd.org/events/78229 から
お願いいたします(7月20日以降のキャンセルは会費をいただく場合がございま
す)
宅配便での搬入・搬出について
ヤマト運輸の宅急便(クロネコヤマト)をご利用ください。それ以外の宅配便業者はご利用になれません。
★搬入・・・!受取日を「7月22日」指定にしてください。
!時間指定はしないでください。
!発送者元払いにしてください。着払いでの発送はお受けできません。
!参加案内に同封した「搬入用ラベル」に必要事項を記入の上、荷物に貼
り付けてください。
宛先 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目
(連絡先 050-5276-2569)
★搬出・・・受付時間 15:30~16:15(時間厳守)
会場内の「宅配便受付エリア」にて受け付けます。
!搬出は着払いのみになります。着払い伝票は本部にて配布しております
ので、必要な方はお声掛けください。
※宅急便については当日出店案内により詳しく書かれておりますので、そちらもご確認ください。