1枚の紙でかんたん!8p折本の作り方

こんばんは!文学フリマ札幌事務局です。

これから開催に向け、出店参加の方向けに「知っておくとオトクかも?」という、メモも掲載していきたいと思います。

今回は「折本」の作り方です。

折本とは?

綴じ糸を使わず、紙を折って本の形にする技法です。

ジャバラ状に横へ横へとつなげていくものが有名ですが、ここでは1枚の紙から作る「8p折本」を取りあげます。

 

8p折本のメリット

なんといっても、気軽に可愛い本が作れることです!

いわゆる「豆本」を本格的に作ろうと思うと材料・工具・経験などが必要かつ、量産が大変なのですけれども、これは切って折るだけですので、ハサミかカッターがあれば大丈夫です。出力も、普通のプリンタやコンビニコピーで十分。

 

実際に作ってみよう!

 8p折本の場合、1枚の紙に8パーツ(各ページを8分割にしたもの)を面付けし、出力することになります。

この「面付け」が実は一番大変な作業なのですが、以下のようなウェブサービスが存在します。ありがたい!

 

8p Orihon Maker - PDFで誰でもかんたんに折本が作れるウェブサービス

 

さらにこちらの記事内では、実際に「8p Orihon Maker」を使って作業する過程が解説されています。これであなたも8p折本マスター!

gigazine.net

 

なお、ご自宅で出力する場合には、なるべく薄い紙を使うのをオススメします。
厚い紙だとズレが生じやすく、仕上がりがメタメタになる場合も……ごく普通の、安価なコピー紙のほうが上手く折れますよ!

 

短編を載せるもよし、プチ句集・歌集風に仕上げてもよし、ミニサイズの写真集にしてみてもよし。さまざまな可能性がある8p折本、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 


~出店者の皆様へ~

お支払いはお済ですか?
お支払い期限は4月26日(火)23:59までです。(実際に口座へ入金されるタイミングではなく、04/26(火) 23:59 までに手続きされたものを有効とします。)
振込先、お振込名(振込方法により記載が異なります。送付したご案内を必ずご確認ください。)を確認の上、お間違いのないようにお願い致します。
スムーズな事務処理の為にお早めのお手続きにご協力ください。